ぽたぶろ!

がんばるオタクのためのブログ

【お手軽】iPhoneの既存機能だけで量産風加工


iPhoneの既存の設定だけでピンク風に加工するやり方メモ。



元画像と完成図

元画像

元の写真がこちら。iPhoneのカメラ機能で設定を変えずに何も考えないで撮った写真です。

完成図

加工したあとの写真。明るさが増してピンク風のフィルターがかかっているようになりました。


それでは簡単に手順を紹介します。

写真の編集をする



右上の編集をタップ



この画面で画像を調節していきます。

露出を上げる



加工したい写真によって調整してください。
露出を上げすぎると最終的に白くなってしまうので程よく調整してください。

ブリリアンスを上げる



ブリリアンスを上げると画像の影の部分と明るい部分が調節されてちょうどいい明るさの写真に補正できます。画像の明暗がちょうどよく見えるように調節してください。

明るさを上げる


ここで明るさを上げます。上げすぎると明るい部分が白飛びしてしまうので適度に調節してください。

ブラックポイントを下げる



黒が強いとピンクにした部分が強く出過ぎてしまうので黒い部分(色の濃い部分)を薄くして画像を白に近づけます。


彩度を上げる


露出を上げて明るさを上げると写真が白くなってしまいます。画像に本来の写真の色を取り戻すのが彩度です。



彩度か自然の彩度のどちらか上げれば自然な色になると思うのでどちらも上げる必要はあまりありませんがなかなかうまくいかないというときはどっちもいじってみると吉。

色温度を上げる



ピンクにする前に少し画像に暖かみを持たせたいので色温度を上げます。この部分は画像によって不要なのでいらないと思ったら飛ばしてください。

色合いを上げる



ここで色合いを上げることで画像がピンクになります。逆に下げると青っぽい画像になります。今回はマックスにしていますが上げすぎると不自然なピンクになるので画像に馴染む程度に調節してください。



以上でピンク風の加工の完成です!ある程度画像がピンクになるのでこの後アプリでフィルターをかけても綺麗に仕上がります。


おまけ



インスタでよく見る少しパリパリした加工をしたいときはシャープネスを上げると同じような画像を作れます。




基本的に数値は細かく決めるものではなくあくまで「この機能をどういじればそうなるのか」が分かれば同じように加工ができると思いますので軽く流れを説明しました。ぜひ参考にしてください◎